1940年代のシルエットは、戦時中により生地が配給だった関係でスリムな傾向でした。また、慎み深さから肩を隠すことが好まれました。
高校のプロムに参加した人たちは、戦時中に配給されたわずかな生地という、あるものを使って素敵に見える努力をしたようです。
50年代にはフルスカートのドレスが流行しました。丈は膝丈が一般的で、ふくらはぎの真ん中かそれよりも長いものが主流でした。
この時代の伝統的なシルエットは非常にシンプルでした。シフォンのサッシュや花の装飾など、ユニークなタッチを加えるのがおしゃれだったのです。
チュールスカートと曲線を強調したラインも、50年代のプロムのドレスの重要な要素でした。また、肩を出すドレスが多いものの、控えめになるようショールを羽織っていました。
手袋は、プロムを含む50年代の華やかな見た目に欠かせない究極のアクセサリーでした。シルクであれ、サテンであれ、レースであれ、手袋は重要なポイントでした。
こちらは、1950年、UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)のプロムに映画スターらしく参加したエリザベス・テイラーです。彼女は上半身とスカートに花のアップリケが施されたチュールドレスを着用しています。
60年代初頭、スタイルは微妙な変化を見せました。ウエストラインはやや高く、スカートはスリムに。プロムの参加者は膝丈のシースドレスを選択しました。
60年代後半には、ほとんどのウエストラインが完全にエンパイアスタイルになっていました。またドレスの丈はロング丈で、若い女性たちはさまざまな色でスタイルを楽しんでいました。
1970年代に入ると、透け感のある長袖の軽やかさのあるロングドレスを着るようになりました。ディスコの曲に合わせて踊るのに最適です!
アイレットレースは70年代に大流行しました。オフショルダースリーブとエンパイアウエストの組み合わせは、究極のトレンドでした。耳にかける花も忘れずに。
ホラー映画『キャリー』(1976年)のシシー・スペイセクのおかげで、サテンドレスが大流行しました。ストラップ付きのドレスはその後、90年代後半に復活しました。
1980年代は、過去10年間のフリル志向がさらに発展した時代でした。80年代にはフリルが多すぎるなんてことはなかったのです!
1980年代はお揃いがすべてで、デートの服装も同じでした。理想は、プロムのドレスが彼の蝶ネクタイとカマーバンドと合っていることでした。
チュールスカートは80年代半ばから後半にかけて復活し、この時代にはさらに大々的に登場しました。これ以上に1980年代を感じられるものはありません!
シンプルさは1980年代のファッション界に存在しませんでした。シンプルなチュールドレスには、水玉模様の刺繍を施して洗練度を高めることもありました。そして忘れてはならないのが、大きなリボンです!
80年代のプロムのトレンドの1つといえば、ローウエストのドレスでした。しかし、お世辞にも最高に美しいとは言えません。
『プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角』(1986年)でアンディが手作りしたドレスは、80年代を象徴するプロムドレスのひとつであり、当時の若い女性たちに深い衝撃を与えました。
80年代後半、プロムに参加した人々は、人気のバブルドレスのような短いスタイルのドレスを着るようになりました。リボンのような80年代に流行した要素も残しています。
90年代前半は80年代後半とよく似ていましたが、90年代のドレスは少しタイトになりました。しかし引き続きボリュームはあります。
70年代半ばに流行したスパゲッティストラップは、90年代に復活しました。ストラップは細ければ細いほどいい、というのが90年代のトレンドです。
1990年代後半、洗練されたミニマルな外観が全米の高校を席巻しました。巻き髪のアップスタイルもプロムの大きなトレンドになりました。
防寒のためであろうとなかろうと、ショールはプロムに参加する人たちの必需品となりました。ドレスに合っていれば、なおさらです。
2000年代初頭、プロムのドレスはミニマリズムから少しシフトし始めました。若い女性たちは、さまざまなネックラインや、ビーズで装飾されたデザインを選んでいました。
ブリトニー・スピアーズとクリスティーナ・アギレラが初期の流行を作り出しました。おへそを見せるツーピースドレスが大人気でした。
『シンデレラ・ストーリー』(2004年)のヒラリー・ダフのおかげで、女の子たちはプリンセスのようなドレスを欲しい、必要だと思うようになりました。リムジンに乗るのに苦労しなかったのなら、ドレスのふくらみが十分ではなかったということかも!
2010年代に入ると、ビーズを多用したドレスが目立つようになりました。色も長さもシルエットも関係なく、ただ精巧なビーズが必要でした。
ニュートラルな色から鮮やかな色まで、2010年代初頭の女の子たちはさまざまなスタイルを選んでいました。並べてみると、若者それぞれのスタイルの違いがはっきりと際立ちます。
個性は2020年代まで続きました。しかし、スパゲッティストラップやミニマルなモデルなど、90年代に影響された要素もあります。今はシンプルなものが好まれていますね。
出典:(Elle)(Cosmopolitan)
プロム(卒業ダンスパーティー)でとてつもなくロマンチックなジェスチャーや、学年の終わりのお祝いにふさわしい10代としての最高の経験をした人もいるでしょう。しかし、正直になりましょう。実際は、ドレスがすべてです。
そして、あらゆるファッションがそうであるように、プロムのスタイルも各時代を象徴する流行を追いながら、移り変わってきました。サテンのドレスからロックの雰囲気漂うフリルまで、もしかしたら着たことがあるものがあるかもしれません!続くギャラリーをクリックして、時代とともにプロムのドレスがどのように進化してきたかをご覧ください。
時代とともにプロムのドレスがどのように進化してきたか
他の年代よりも素晴らしかった年代もある…
ファッション ダンス
プロム(卒業ダンスパーティー)でとてつもなくロマンチックなジェスチャーや、学年の終わりのお祝いにふさわしい10代としての最高の経験をした人もいるでしょう。しかし、正直になりましょう。実際は、ドレスがすべてです。
そして、あらゆるファッションがそうであるように、プロムのスタイルも各時代を象徴する流行を追いながら、移り変わってきました。サテンのドレスからロックの雰囲気漂うフリルまで、もしかしたら着たことがあるものがあるかもしれません!続くギャラリーをクリックして、時代とともにプロムのドレスがどのように進化してきたかをご覧ください。